新潟県医療ソーシャルワーカー協会

教育研修部からの連絡

新人研修会が開催されました。

2018.09.29 新潟ユニゾンプラザでMSW協会新人研修が開催されました。
今回も運営委員が、いまさら聞けないシリーズの研修講師を引き受けてくれました。

午前午後を通して、会長の坂詰から医療ソーシャルワーカーの武器は面接力だ、インタビュー力だとアツいメッセージを聴講者に伝えたあと、午後は、面接のロールプレイ。
普段自分自身の面接を振り返る機会が少ない新人MSWは、大きな気づきを得た要です。
教育研修部 理事運営委員の自己紹介です
梅川MSWが講師です
ロールプレイ事例の役作りに没頭しています
恒例の記念撮影です。

面接力、ブラッシュアップ研修のご案内

このたび、当協会 教育研修部と新潟市居宅ケアマネ連絡会も少しだけ加わり、面接力ブラッシュアップセミナーが開催されることになりました。新潟県内のソーシャルワーカー全てが、県民の「ソーシャルキャピタル」になるべく、さらに面接力を磨き上げていくという趣旨で、中外製薬株式会社が主催で開催されます。ソーシャルワーカーだけど面接に自信がない・・・アセスメントシートを埋めることが面接だと思っていた・・・などなど、今更のベテランソーシャルワーカーから新人ソーシャルワーカーまで十分堪能できる内容となっています。是非、ご参加ください。五泉市ですでに開催され、多くの反響を呼んでいますので、期待は外しません。

PDFファイルを表示

PDFファイルを表示

平成28年度 介護老人保健施設 支援相談員研修会 のお知らせ

<研修内容>事例を通じて「【こんな時】どのような対応をするか」をグループトークします。【専門職として】の根拠ある対応を一緒に考えます。○講師河野聖夫准教授新潟医療福祉大学社会福祉学部社会福祉学科○参加費新潟県医療ソーシャルワーカー協会会員(本人)無料上記会員以外1000円お申し込み:同封のFAXにてお申し込みください(送信票不要)。締め切り29年3月13日(定員に達した時点で締め切ります)お問い合わせ先:介護老人保健施設エバーグリーンTEL:0256-92-3030FAX:0256-93-2076 (支援相談員亀山)
PDFファイルを表示

教育研修部活動について

教育研修部は、医療ソーシャルワーカー、医療福祉・社会福祉の対人援助職者として「実践力の獲得・向上」「専門基盤の強化」を目指すプログラムの提供と体系化を目的として、医療・保健機関等において、社会福祉の立場から疾病の治療や予防、社会復帰の促進を図るため、患者やその家族の経済的、社会的ならびに精神的諸問題を解決し、援助することを基本的な使命として、新潟県内の医療福祉関係者の資質向上と医療福祉の発展のために研修会を実施する。

ここ最近は、人権侵害を考える」を大テーマとして、医療ソーシャルワーカーの倫理綱領にあるように「ソーシャルワーカーは、利用者を擁護し、あらゆる権利侵害の発生を防止する。」を規範として、当事者の声を吸い上げ、現地に出向いて、現在を正しく知り、過去に学び、未来につながる研修会に取り組んでいます。

人びとは傷病や障害がもたらす生活の困難、精神的不安、人間関係や社会的役割の不全に直面することになります。医療ソーシャルワーカーの使命は、すべての人びとが、自分がもつ可能性を十分に発展させ、その生活を豊かにし、機能不全を防ぐことができるように、適切な援助を行うことを教育研修部として支援しています。

平成27年度 ①春期研修 研究・活動発表
カウンター カウンター

ABOUT

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP